大阪市北区 内科・外科・訪問診療 みなとクリニック

外来専用:☎ 06-6356-7381

〒531-0063 大阪市北区長柄東1-4 さざなみプラザ第2 24-102
一般外来受付時間 午前 9:20~12:50 午後 15:50~17:50
(発熱外来は完全予約制で診療時間を定めておりません)
休診 水曜午後、土・日曜、年末年始、夏季休診日

医師の紹介

スタッフ

院長:田中 崇洋(たかひろ)

※外来診療は月・火・金曜日(午前診・午後診)と水曜日(午後診)を担当します。

院長:田中 崇洋(たかひろ)

経歴

  • 福岡県福岡市生まれ
  • 私立久留米大学附設中学校・高等学校卒業
  • 平成22年3月 九州大学医学部 卒業
  • 平成22年4月 〜 平成24年3月 杉田玄白記念公立小浜病院 初期臨床研修医
  • 平成24年4月 〜 平成25年3月 同院 外科
  • 平成25年4月 〜 令和2年3月 三菱京都病院 消化器外科
  • 令和2年4月 〜 医療法人みなとクリニック 院長

認定資格

  • 日本外科学会 外科専門医
  • 緩和ケア研修会修了

所属学会

  • 日本外科学会
  • 日本プライマリ・ケア連合学会

業績

<執筆>
  • 『当直ハンドブック(中外医学社)』共著
  • 『各科に本音を聞いた 他科コンサルト実践マニュアル(羊土社)』共著

趣味

ギター、ランニング、キックボクシング
(高校から大学時代はロックバンドで活動しており、インディーズレーベルからCDを出したこともあります。大学時代から始めたキックボクシングは健康維持のため現在も続けています。)

ひとこと

みなとクリニックに参りますまでは一般外科・消化器外科を専門とし、様々な手術に加え多くの消化器疾患(胃・大腸・肝臓・膵臓などの病気)、癌の治療を手がけておりました。
しかし、医師として駆け出しの頃は福井県の医療過疎地での地域医療に携わっていた経験もあり、病院では実践できない、より個人と地域に密着した医療を行いたくなったため、地域の開業医を目指しました。
実は、福井県で研修医をしていた頃から週末に大阪に出てくることが多く、街の活気と人情に魅力を感じていたので、この大阪で開業することに決めたのです。
この地域の皆様の健康を守る取り組みのため、幅広くケガ・病気の診療を行っていきたいと思っています。

非常勤医師:西川 徹(とおる)

院長 西川 徹

経歴

    • 福井県勝山市生まれ
    • 平成16年3月 福井県立勝山高等学校卒業
    • 平成16年4月 福井大学医学部 入学
    • 平成22年3月 福井大学医学部 卒業
    • 平成22年4月 〜 平成24年3月 杉田玄白記念公立小浜病院 初期臨床研修医
    • 平成24年4月 〜 平成27年3月 同院 外科
    • 平成27年4月 〜 令和4年3月 三菱京都病院 消化器外科
  • 令和4年4月~みなとクリニック 医師
  • 令和4年8月 〜 みなとクリニック宝塚 院長

認定資格

  • 緩和ケア研修会修了

所属学会

  • 日本外科学会
  • 日本プライマリ・ケア連合学会

趣味

将棋:高校時代は放課後に部員と毎日のように対戦していました。今は完全に「観る将」です。最近は藤井聡太さんの活躍が非常に楽しみです。
Youtube鑑賞:キャンプ動画を眺めているのが好きです。いつかは実際にキャンプデビューしたいです。

ひとこと

私が高校生のころ、自分の祖父が心臓に病気を抱えながら自転車で何キロも先にある病院に通院している姿をみていて、訪問診療の必要さを痛感していました。クリニックで訪問診療に携わり、通院が必要だが通えないという人の助けになりたいと思います。

06-6356-7381 ▲ TOP